災難 Che guaio!

| トラックバック(0)
お久しぶりですsign03

PCのウィルスソフトを更新したり、ブラウザを更新したりしているうちに

今度はデジカメの画像の自動取り込みができなくなり

プリンターの調子も悪くなるという災難に見舞われておりますdown

未だ解決できず・・・bearing

どなたか解決法をご存知の方は助けてくださーい(>o<)




さて、8月に入りましたsign03

今月のレッスンメニューの手打ちパスタ 
CAVATELLI カヴァテッリnotes

cavatelli fatti  a mano.JPG今回レッスンで使用するのはイタリア、ミニンミ社のデュラム・セモリナ粉

デュラム・セモリナ粉っていったいどのようなものでしょう
sign02

イタリアで使われる粉は大きく分けると「軟質小麦」「硬質小麦」の2種類に

分けることが出来ます。

イタリアでは軟質小麦を挽いたものを「小麦粉」(Farinaファリーナ)と呼びます。

挽き方が細かい方から「00」(ゼロゼロ)、「0」(ゼロ)、「1」、「2」

そして「インテグラーレ」(全粒粉)」
と分けられます。

日本の粉はグルテンが強い順に「強力粉」、「中力粉」、「薄力粉」

と分けられています。

イタリアではお菓子にはもっとも細かい「00」が使われることが多く、

パンやピッツァにも「00」や「0」が使われます。

硬質小麦胚芽部分の硝子質(しょうししつ)が多いもの

たんぱく質の量は品種や土壌,気象条件によって異なりますが

一般的には多いと言われています。

グルテンの網目構造がとても強いため、「粘着性」があるのが特徴です。


デュラム・セモリナ粉とは

「硬質小麦(デュラム)を粗挽き(セモリナ)した粉」という意味なのです。

パスタの他、コシの強いパンを作る時に使われます。


今回レッスンで使用するプーリア州にあるミニンニ社は

 130年以上の歴史を持つイタリアの老舗製粉会社です。

イタリア国内のパスタメーカーにも原料として採用されている

トップレベルのメーカーです。

 
ベストなデュラム小麦のブレンドによるセモリナ粉はカロチノイドが多く含まれ

独特のコハク色が生まれます。

プロテインとグルテンの特徴として、水分保持力が高く、おいしさが長く保てる為

生パスタやパンつくりには最適です↓


セモリナ粉ならではのモチモチの食感をぜひレッスンでお確かめ下さいwink

Mininmi semola.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.squisito-sancha.com/mt/mt-tb.cgi/638

Marzo 2014
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

New Entry

(続き)サン・セバスティアンでBar巡り♪
BAR BERGARAピンチョスを広めたバルとしても有名なベルガラへ。旧市街のバ...
サン・セバスティアンでBar巡り♪San Sebastián
楽しみにしていたバルの聖地San Sebastiánサン・セバスティアンでのバル...