| トラックバック(0)
岐阜つながりでもう一品sign03

こちらは岐阜のお土産で別の方からいただいたpresent 

夏の風物詩 鮎(あゆ)

gifu ayu.JPG「鮎(あゆ)」という名前の語源は諸説ありますが
中でも一般的なのは「あゆる」が「あゆ」になったという説。
「あゆる」とは「おつる」の古語で、鮎が春になると川を上り、秋になると川を落ちる(下る)ことから
「おつる」が変化したものといわれていますfish


また、鮎は「香魚」とも言われスイカのような香りがする魚ですapple
これは若鮎の時期に川底の石に付着している藻類をエサにして成長するからで
藻類が豊富なところ、すなわち美しい環境でしか鮎は暮らしていけないのですwave

塩焼きにして美味しくいただきましたが、こうして旬の美味しい自然の恵みをいただくということは
「水辺の美しい自然を守ること」と直結していると環境問題について考えさせられましたconfident





トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.squisito-sancha.com/mt/mt-tb.cgi/411

Marzo 2014
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

New Entry

(続き)サン・セバスティアンでBar巡り♪
BAR BERGARAピンチョスを広めたバルとしても有名なベルガラへ。旧市街のバ...
サン・セバスティアンでBar巡り♪San Sebastián
楽しみにしていたバルの聖地San Sebastiánサン・セバスティアンでのバル...